awa-otoko’s blog

阿波の神秘的、不思議、面白い場所を記紀や地域伝承と絡めて紹介します

続・上一宮大粟神社社報!!少しずつ明かされる粟神の謎!?

f:id:awa-otoko:20190825171935j:image

こんにちは。awa-otokoは(以前に紹介した)上一宮大粟神社社報の続きが知りたくて定期的に上一宮大粟神社に参拝しておりました。そして!やっと続編が発行されたのを確認しましたのでご紹介したいと思います。

f:id:awa-otoko:20190825172940j:image

大粟神社の復興に向けて境内摂社の祭祀の報告。f:id:awa-otoko:20190825172936j:image

大粟神社御師(崇敬会)組織化を検討しているとのこと。
f:id:awa-otoko:20190825172930j:image

宮司が神秘的体験を経て阿部家旧記、大粟神社の神名帳を発見したそう。しかも大粟神社の神宝である大宜都比売命から賜った柄杓も発見!?
f:id:awa-otoko:20190825172943j:image

粟神社、腰の宮、阿閉の宮(上角八幡)の御朱印ができたそうです。

はい。社報の内容については写真を掲載しておりますのでお読みいただければと思います。それでは上一宮大粟神社社報の紹介を終ります。…

え、物足りない?…  え?手抜き?(・Д・)!?

敢えて簡単なコメだけにしてあるので物足りないの承知の助。だって社報の内容はawa-otokoの考察ではないですもの。転載するにあたって内容を曲げてはいけません。そのへんは理解してご容赦を。手抜きはいつもですからそこは責められても痛くも痒くもないです。はい。www・:*+.ψ(`∇´)ψ.:+www

冗談はさておき、実は社報の他に大粟神社に隠されていた秘密を明らかにした情報を宮司さんが提供してくれています。これについては実際に参拝してくれた崇敬者だけのプレゼント的なものなのではないかとawa-otokoは考えておりまして、結果拙ブログごときが掲載して良いものではないとか考えたりもしました。しかし社報と同じく自由に閲覧可能とした資料であることと、後々重要な内容となり得る資料と感じましたので気軽に参拝できない人を対象として写真だけ掲載することにします。(※資料掲載に問題がありましたらすぐに取り下げます。)

掲載にあたり文字が小さく読みにくいので主な項目を紹介します。しつこいですが可能な人は実際に大粟神社へ参拝して自らで確認して下さいね。(awa-otokoとの約束だぞ!笑笑)

f:id:awa-otoko:20190825183954j:image

大宜都比売命降臨以前に大粟山に祭祀されていた神

・阿部氏の由来は海部氏

・大粟山に祭祀された天石門別豊玉比賣神社

f:id:awa-otoko:20190825184013j:image

・大粟山と天石門別八倉比賣神社との関わり

・八伴神について

・阿閉宮 真の祭神と浦島信仰

f:id:awa-otoko:20190825184539j:image

・大粟八神官

f:id:awa-otoko:20190825184559j:image

・腰宮、斎宮、刻宮、須佐宮、開宮、治宮、穂宮、星宮について

f:id:awa-otoko:20190825184656j:image

・別格摂社 腰の宮

・粟の皇子について

f:id:awa-otoko:20190825184717j:image

・同殿祭祀神三座

・別宮(天辺)

・境内摂社 粟宮、滝宮、火宮、須佐宮について
f:id:awa-otoko:20190825184721j:image

・境内末社 八幡随神社、一ノ谷山神社

・阿閉御祖神社

・大粟八神宮

・正統記について

どうだ。項目を見るだけでも興味が湧くでしょ。w

今回紹介した資料を使って考察すればかなりのブログ投稿数を稼げることは確かですが敢えてawa-otokoはそんなことはしません。最近はいろいろ阿波古代史、神社学について調査されている方が多いので精力的な方にお任せしようではありませんか。(ハイセンスの方もいればエセもおりましてさまざまですが、できればセンスが良い方にお任せしたいですな。笑笑笑)

ではawa-otokoは紹介するお役目?を終えたのでこの辺でおさらばします。ではまた。( ^ω^ )