建島女祖命神社とわや(和耶神社)
建島女祖命神社(たけしまめおやのみことじんじゃ)は波邇夜須比賣(はにやすひめ)を祀る日本唯一社。
社殿裏の中田山は古墳地域であり、これまで土取工事等に伴い、勾玉、須恵器、刀剣、鏡、玉類が出土しています。
これは阿波吉野川の中、下流域を本拠地とする饒速日命(にぎはやひ)系の伊迦賀色許売命(崇神天皇の母)と阿波の海岸部を本拠地とする海人族系の波邇夜須比賣命(建波邇安王の母)とによる皇位争いとして物語を再現できます。
結局、負けた建波邇安王は戦死した付近と考えられる那賀郡羽ノ浦町宮倉の能路寺山で「和耶神社」として祀られたと云われています。
※ 現在、和耶神社は羽ノ浦神社に合祀されて社殿はありません。
「わや」神社の意味は阿波弁の「わやになる」(だいなしになる、元も子もなくなる)から名付けられたと考えられ、孝元天皇の御子でありながら皇位争いに敗れ、命を落とした建波邇安王のわやになった結末を神社名で伝承されているという説もあるんですね。
静かでいい場所にありますよ。ぜひ参拝してみて下さいね。