苔生した参道
彫刻の技術が素晴らしい拝殿
細かい彫刻が施された拝殿に見入ってしまいます。
上一宮大粟神社の祭神は、日本が窮地に陥いると救済する黄金の狐らしく、祭神の「大宜都比売」は実は女神ではなく、両性具有陰陽中立の原初の神であると云われております。
そして、「当社は日本全国 稲荷神社の元社。そのために神殿は朱色なんですよ。」と
宮司さんは言います。
また、
弘法大師 空海が
「鉄の橋渡りて本土と阿波連なる時、本土を化かした狐たち今この時と逃げ戻る」という予言を残しました。
これから阿波の事をマイペースで投稿していこうと思っています。
文章も未熟で内容もおかしいことを書くかもしれませんがどうぞ宜しくお願い致します。σ(^_^;)